※FNNプライムオンライン 2021年1月21日 木曜 午後8:20
新型コロナウイルスの影響を受けた、中小事業者に支給される「持続化給付金」。この支援制度を悪用した詐欺の首謀者の男が逮捕送検された。
被害総額は3億円以上。取材でその不正の手口と豪華な生活ぶりが見えてきた。
端正な顔立ちでピースサインをする男。「金儲けのカリスマ」と崇められ、ある事件の首謀者として警察にマークされていた。
その正体は、詐欺の疑いで逮捕送検された、飲食店経営の結城世成容疑者(23)。持続化給付金を悪用し、国にうその申請をして給付金100万円をだまし取った疑いが持たれている。
SNSには豪遊生活がつづられていた
だまし取った金で手にした生活はどんなものだったのか。結城容疑者のSNSには、数々の高級料理店で食事をしている様子が多く投稿されていた。北京ダックや酢豚、麻婆豆腐など、高級中華料理店で食べた豪華メニューのほか、ミシュラン2つ星の高級寿司店での食事の画像も投稿されていた。
結城容疑者の投稿内容:
超予約困難な店にならないでほしい住まいも並外れていた。結城容疑者は東京・目黒区の高級住宅街にそびえるタワーマンションの一室を借りていたほか、自ら経営する店がある仙台市にもマンションを持っていたという。
23歳という若さで手に入れた、豪華な暮らし。巨額のお金をだまし取ったその手口はどんなものだったのだろうか?
実行役は300人…不正報酬の8割は結城容疑者に
結城容疑者はすでに逮捕、起訴されている田村龍斗被告に、SNSで犯行の手口を指南。田村被告は犯行グループのリーダーに指示を出して、実行役らに給付金申請の手続きをさせていたとみられる。実行役には数万円の報酬を与えていて、その数は300人。不正に得た報酬のうち、8割は結城容疑者へ。残りの2割は犯行グループリーダー2人に1割ずつ渡っていたという。
結城容疑者は、給付金を申請する実行役を探す場合、個人事業主として登録のない会社員や専門学校生を狙うよう指南していたという。
警察はこれまでの家宅捜索で、通帳やパソコン、スマートフォンなど100点近くを押収していて事件の全容解明を進めている。
「許せない」飲食店からは怒りの声
こうした給付金の悪用に、客足が遠のき苦しい状況にある飲食業界からは怒りの声が上がっている。
以下ネットの反応
制度を設計した公務員と大臣に弁償させろよ
逮捕者凄いけどコロナで収容出来るのか
申請した人が受け取るのは5万とかか?
悪知恵が働く人だから払わずに逃げ切るのが目に見えている
親族からも返してもろたらええ。まー孫はもう無理やけど、姉妹もおるんやろ?姉妹の子供もおるやん?
そういうの国の金つこたらやらなあかんでぇ。3億になるまでとったらええがな。
全然かわいそうとか思わへんでー。
または
強制肉体労働30年な
オレオレ詐欺より捕まりやすい
世成
世成
スピード優先させたから
逃げ切れる奴が出るかが見ものだわ
こういうふうに組織的にやって何人分も受給させた人は逮捕でしょ
来月の月はじめにしてもらって
ひと月だけ売上を半分にして、100万円もらうとか200万円もらうとかの
黒っぽい白の詐欺にすればよかったのに
わざわざ5月とか6月に確定申告にいって、税務署でハンコ押して貰うとか
ばれないと思ってるのかねw
返済義務は騙されたアホにある
こいつは天才だ
上級まで容赦なく取り締まり強化すれば東京が滅んじゃう
こういう税金泥棒から徹底的にお金回収しろよな
アホって、思ったより多いんだな世の中w