大阪府では21日、新たに501人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、過去最多と並ぶ19人が死亡しました。
大阪府で新たに感染が確認されたのは、未就学児から90代までの男女501人です。
また、過去最多(1月8日)と並ぶ19人の死亡が確認されました。
重症者は174人で、すぐに患者を受け入れられる重症病床でみると、その運用率は78.4%に達しています。
また東大阪市では、成人式後に行われた会食で2つのクラスターが発生し、計20人の感染が確認されています。
このほか、兵庫県では3日連続で200人超えとなる237人の感染が確認されるなど、近畿と徳島で計990人の感染が確認されています。
関西テレビhttps://news.yahoo.co.jp/articles/aab2ac5144187e4a8b7cb37f144227367ebbb94f
以下ネットの反応
戻そうとがんばってる大阪最高!
↑ (日本) 4,981
↑ 大阪府 812
↑ 東京都 770
↑ 北海道 561
↑ 神奈川県 390
↑ 愛知県 354
↑ 兵庫県 343
↑ 埼玉県 304
↑ (北海道札幌市) 283
↑ 千葉県 203
↑ 福岡県 162
↑ 京都府 97
↑ 沖縄県 90
↑ 広島県 79
(北海道旭川市) 78
↑ 静岡県 69
群馬県 64
↑ 岐阜県 62
石川県 56
↑ 熊本県 51
↑ 茨城県 48
福島県 35
↑ 栃木県 33
奈良県 32
↑ 三重県 27
富山県 27
長野県 26
↑ 滋賀県 25
岩手県 25
宮城県 22
(北海道小樽市) 22
岡山県 17
愛媛県 17
長崎県 16
↑ 大分県 15
↑ 宮崎県 15
鹿児島県 15
山形県 13
福井県 13
高知県 13
↑ 和歌山県 12
山梨県 12
↑ 香川県 11
徳島県 11
青森県 9
新潟県 7
山口県 6
佐賀県 4
鳥取県 2
秋田県 1
島根県 0
↑ (日本) 83
↑ 大阪府 14
↑ 東京都 9
↑ 神奈川県 8
↑ 兵庫県 8
↑ 千葉県 5
↑ 京都府 5
↑ 北海道 4
↑ 愛知県 4
↑ 茨城県 3
↑ 広島県 3
↑ 栃木県 2
↑ 長野県 2
↑ 奈良県 2
↑ 山口県 2
↑ 福岡県 2
↑ 熊本県 2
↑ 群馬県 1
↑ 岐阜県 1
↑ 三重県 1
↑ 滋賀県 1
↑ 徳島県 1
↑ 香川県 1
↑ 長崎県 1
↑ 鹿児島県 1
↑ (北海道札幌市) 1
↑ (北海道小樽市) 1
愛知と争うかと思ってたらいつのまにやら周回差つけられていた
東大阪市では”成人式の後に会食”で2つのクラスター
いいじゃないのいいじゃないの!一生で一度の思いで創りの成人式!!
死ぬのは!ジジババだけ!!
若者は死なない!タダの風邪と判明しているんだから!!
(アメリカ) 0.1250%
(北海道旭川市) 0.0230%
(北海道小樽市) 0.0180%
↑ (北海道札幌市) 0.0145%
↑ 北海道 0.0107%
↑ 大阪府 0.0095%
↑ 兵庫県 0.0063%
↑ 沖縄県 0.0062%
↑ 東京都 0.0058%
石川県 0.0050%
↑ 愛知県 0.0048%
↑ 神奈川県 0.0043%
↑ 埼玉県 0.0042%
↑ (日本) 0.0040%
↑ 京都府 0.0039%
群馬県 0.0034%
↑ 千葉県 0.0033%
↑ 福岡県 0.0032%
↑ 岐阜県 0.0031%
↑ 熊本県 0.0029%
↑ 広島県 0.0029%
富山県 0.0026%
奈良県 0.0024%
岩手県 0.0020%
↑ 静岡県 0.0019%
福島県 0.0019%
高知県 0.0019%
↑ 滋賀県 0.0018%
↑ 栃木県 0.0017%
福井県 0.0017%
↑ 茨城県 0.0017%
↑ 三重県 0.0015%
徳島県 0.0015%
山梨県 0.0015%
↑ 宮崎県 0.0014%
↑ 大分県 0.0013%
↑ 和歌山県 0.0013%
長野県 0.0013%
愛媛県 0.0013%
山形県 0.0012%
長崎県 0.0012%
↑ 香川県 0.0011%
宮城県 0.0010%
鹿児島県 0.0009%
岡山県 0.0009%
青森県 0.0007%
佐賀県 0.0005%
山口県 0.0004%
鳥取県 0.0004%
新潟県 0.0003%
秋田県 0.0001%
島根県 死者無し
コロナファイター
点数制で入院トリアージ
マスク会食のすすめ
ろくなことしてない
阿南って高圧的なおっさんが参謀になってる
11/30 320人
12/31 579人
1/1 588人
1/2 594人
1/3 601人
1/4 612人
1/5 619人
1/6 629人
1/7 637人
1/8 656人
1/9 666人
1/10 673人
1/11 680人
1/12 690人
1/13 703人
1/14 714人 ←東京を超えて日本最多になる
1/15 726人
1/16 738人
1/17 742人
1/18 752人
1/19 765人
1/20 777人
1/21 796人
東京のコロナの死者数
11/30 489人
12/31 626人
1/1 631人
1/2 631人
1/3 632人
1/4 634人
1/5 648人
1/6 656人
1/7 667人
1/8 674人
1/9 682人
1/10 685人
1/11 689人
1/12 691人
1/13 704人
1/14 707人 ←大阪に逆転される
1/15 717人
1/16 720人
1/17 725人
1/18 728人
1/19 744人
1/20 754人
1/21 761人
実際の感染者数でも東京を超えてると思えてしまう。
騒ぎたい理由が欲しいだけやろ
重症化してクタバレ
どこでカウントするかってだけじゃないのか?病院でカウントしたら大変だから
飲食店でカウントやめようとかできるよな?
数日間、ヤフー等が「菅政権は十万円の給付金を配らないつもりニダ!」って煽っていたけれどさ
露骨に金のことを問題にしていいなら、菅政権は他国に比べて異常に高い携帯料金を大幅値下げさせることに成功しているんだよな。
毎年毎年、数万円(多い家庭なら十数万円)浮かせられる方が明らかに家計には助かるだろうし、貧しい人にはより大きな恩恵となる。
しかも国の借金は増えない。
菅政権はさらに携帯料金引き下げに踏み込もうとしていたが、支持率低迷とコロナで足踏み状態というね。。。
暴利をむさぼっているソフトバンク(ヤフーと同じくソフトバンクG傘下)は大笑いだな。
東大阪は元々感染者が多いのに成人式をするから
絶対打ち上げがあるんだから
大阪人は非国民だよ
店の名前とか場所知らせろよ
イベルメクチン97%
ファイザー90%
アンジェリカ75%
そうなると問題は、国内の被験者のデータ値、再取得
2020年12月11日 自衛隊看護官大阪派遣決定
2021年1月21日 大阪府コロナ死者19人