2020.03.26 06:40
東京五輪は1年程度延期されることになった。ここでもっとも気になるのが、延期によってどの程度の経済的な影響がでるのかということだろう。なかでも、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と開催都市である東京都から業務の委託を受けていた電通へのダメージは小さくないだろう。そして、電通の仕切りで各種イベントを実施していた企業にもその損害は伝播することが予想される。
「グッズと金型の置き場がないので下請けに保管を丸投げ」
五輪のスポンサーは、最上位ランクである「ワールドワイドオリンピックパートナー」から「ゴールドパートナー」「オフィシャルパートナー」「オフィシャルサポーター」とランク付けされている。参加企業はトヨタ自動車、パナソニック、米ゼネラル・エレクトリック(GE)など国内外の約80社で、スポンサー契約料は計3500億円に上る。スポンサー各社は契約料を支払う見返りとして、関連商品やキャンペーンなどを展開できる。だが今回の乱気流のような展開に、生産現場とスポンサー各社はついていけていない状況のようだ。略
「電通さんにも策があるように見えません。マーケティング計画はもうボロボロですよ」(トヨタ関係者)
電通は聖火リレー関連事業も受注
各スポンサーのとりまとめを行っていたのが電通だ。電通は本業のスポンサーのとりまとめに関する業務のほか、各種関連事業の計画立案、運営も担っていた。例えば、東京都オリンピック・パラリンピック準備局の「東京都聖火リレー実行委員会」が発注し、電通が落札した「東京2020大会聖火リレーの実施運営計画策定及び聖火リレーランナー募集業務委託」3億3981万7225円と「東京2020オリンピック聖火リレーテストイベント実施運営業務委託」7447万8327円の2つの事業だ。聖火リレーはもはや事業として、ぐずぐずの状況になりつつある。
五輪延期で難航が予想されるスポンサー契約更新交渉で電通が窮地に:東京五輪延期、電通に数百億の損害か | ビジネスジャーナル東京五輪は1年程度延期されることになった。ここでもっとも気になるのが、延期によってどの程度の経済的な影響がでるのかということだろう。なかでも、東京オリンピック・...(2/2)fooooooooo続きは↑↑↑
以下ネットの反応
ヒヨコ=◯リンピック
ヒヨコ助けようと思って自分が絶命?
,’ ,ィノ-ィ ; i
i / `’! i
‘r.’´ノ’_λ_’リ〉-‘ ざっまあああああああああああああああああああああああああああああああああああwww
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ ‘‐とi)___;i_/つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://i.imgur.com/e9AQzA3.jpg
別のところから回収するだけ(笑)
なくてもざまあwwwだけどw
遠くから ヤリヤリ!
クソだわ
ざまあああああああ
損失部分は下請けに押しつければいい
もうスポンサーに付くアホ企業は居ないだろ
はよ潰せ!!
何で?
そんなことはない。
感染者でもない限り、隔離はされない。
だから、気をつけて仕事を続けることになるんだけど、
まったく接触しないなんてことはできないんだよ。
ちゃんと検査をして、ベッドが足りなくなったのなら、
それはすでに医療崩壊してるということなんだよ。
誰のせいなのかはわかっている。
いままで入国規制や検査をしぶってた、
あんたら媚中派のせいだよ。m9(^o^)プキャー
国民の生命を犠牲にして
強行されようとしている
東京オリンピックと
創価学会との関係
学会がいないと勝てないアホどもが、
恥知らずにもまたアホなことを言っている。^^
検査件数は、多ければ多いほどよく、
少なくていいことはなにもない。
症状の重い人や、重篤化しそうな人から
優先して入院させれば問題はない。
そうでない人たちは自宅待機だよ。
陽性反応でも出ないと、
会社を休んで自宅待機なんてできない
みたいな人は多いからね。