決済サービスへのイオン銀行口座の新規登録受付およびチャージ(入金)の一時停止について |お知らせ|イオン銀行
https://www.aeonbank.co.jp/news/2020/0916_01.html2020年9月16日
決済サービスへのイオン銀行口座の新規登録受付およびチャージ(入金)の一時停止について
資金移動業者さまが提供する決済サービスの一部において、お客さまが当行にお持ちの預金口座からの不正出金が発生したことを踏まえ、お客さまのご預金の安全を最優先に、当行が接続している以下の全ての資金移動業者さまとのサービスを一時的に停止することとし、準備が整い次第、順次、実施してまいります。一時停止するサービス
口座振替サービスの新規登録受付
チャージ(入金)対象となる決済サービス
新たに停止するもの
LINE Pay
pring
メルペイ
PayPay既に停止済のもの
ドコモ口座(d払い)
Kyash当行では、お客さまにより一層、安心・安全にご利用いただくため、セキュリティを強化し、万全を期してまいります。
なお、万一、身に覚えのないお取引があった場合は、以下のコールセンターまでご連絡をお願いいたします。また、各決済サービスにおいて、他の銀行やATM等からのチャージ方法が用意されていますので、各資金移動業者さまのホームページ等でご確認ください。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。よくいただくご質問(2020年9月16日20時時点)PDFファイルを開きます
https://www.aeonbank.co.jp/news/2020/pdf/20200916_01.pdf
以下ネットの反応
迷惑掛けんなや糞イオン。もう全額引き下ろして辞めるぞ
別途免許証で本人確認も手続きしてるが四日経ってもメルペイからは音沙汰なし。
別の口座指定する方が早かったなあ。
口座登録に伴う本人確認を無効にしてるのはイオン銀行とメルペイどっち側なんだべ。
1ユーザーじゃ無いだろ
イオン銀行の社員だな
しかし
イオン銀行の社長は謝罪しない
イオン岡田兄弟も謝罪しない
セキュリティー対策を理解して利用してる
ゆうちょや、イオン銀行は
客も経営者も年寄りの猿だから根本的に理解できないまま利用してる
何でこんなに対応が遅いんだよ?
呆れる
イオンのユーザーておもろいな
イオン叩かれたら必死になる1ユーザー
イオン銀行叩かれたら必死になる1ユーザー
イオンカード叩かれたら必死になる1ユーザー
おもろいユーザーもおるもんやw
ホント、イオンにはがっかりですよ
認証強化で利便性ダウンしながら続くよ
まぁ、クレカで済むが
社長と副社長やめてたなw
そういう企業は大体パワハラ体質なので株主はもちらん、多くの人から嫌われて、感染拡大と迷惑を顧みない企業としてネットで社内情報をバラされ、本人や家族も晒されて、倒産、失脚、リストラの憂き目に会う
全て調べてみろよ。
あとは電通とかを締め上げて問い糺せ。🐭
CoCo壱番屋カレー段ボール肉混入
メンソレータム品薄による劣化品を家の物に買わせて投稿を煽る
桃屋の岩海苔シンナー
ミロ品薄
広島レモン🍋袋の悪戯書きイラスト
富士山麓の中国人🇨🇳病院の新聞にも電通イラストが出てたぞ郵政で使っている。
住宅ローンと預金は増加
キャッシング残高は激減
取扱の落込みより残高の減りが早い
500億以上も残高が減ったのは痛いな
写真付き公的証明が漏洩したら最悪。
とメールが来た。300円の手数料はこちら負担でだれがコンビニへ行くか!
au pay を新しくインストールできた。以前auだったからじぶん銀行に口座を持ってるので比較的簡単に
手続きできた。メルペイは支払いが終わったら解約するわ。
狙われやすいのかな